黑日記 弐 漆
黒の旧字体を出すのに凄く苦労しました。
どうでもいですが明日は13日の金曜日ですね。
7
「この木なんの木ポケモンの木」
…
はい。
前回はジムの回でしたが、今回は全然違います。
タチワキシティのもう一つの名物、それはポケウッド!
これは、もちろんリアルイッシュ地方にある○○ウッドという場所が
元になっているのですが、jJはそれにきづかず…
ポケモンの木を想像していましたww
具体的にはドリームワールドの最後にある木みたいなのをww
そして入るといつもの流れが始まります。

これだけは変わらない。
「君ならいけるよ!」とおだてて参加させる
ポケモンの常套手段ですね。
そんで、モブキャラっぽい船長さんがお手本を見せてくれます。

↑船長
このときは写真を撮っていたので相手に気づかなかった…

イケメンに撮れました。
そうです。ハチクさん。
どうやらポケモンジムはすっぱりあきらめたようです。
世の中にはコンテストに出ながらジムリーダーやってる人も
いっぱいいるっていうのにね…

でもそういえばジムリーダーがコンテストで頂点に立った
なんてことはきいたことが無いですね。
そうかんがえるとハチクさんはやはり凄いんですね。さすがエグザ(ry

やたら凝った設備。
このあと、一回やらされました。
簡単に言えば、ポケモンの戦闘を面白おかしくしたもの、
って感じの印象を受けました。(カメラ取り忘れた)
特にそのあとやらなかったので分かりませんが、
他にもゲストキャラとか出てるかもしれませんね。
でも、難易度という概念は存在しなさそうなのが少し残念でした。。。
では今回はココまで。
次回はヒウン ノシ
はい。
前回はジムの回でしたが、今回は全然違います。
タチワキシティのもう一つの名物、それはポケウッド!
これは、もちろんリアルイッシュ地方にある○○ウッドという場所が
元になっているのですが、jJはそれにきづかず…
ポケモンの木を想像していましたww
具体的にはドリームワールドの最後にある木みたいなのをww
そして入るといつもの流れが始まります。

これだけは変わらない。
「君ならいけるよ!」とおだてて参加させる
ポケモンの常套手段ですね。
そんで、モブキャラっぽい船長さんがお手本を見せてくれます。

↑船長
このときは写真を撮っていたので相手に気づかなかった…

イケメンに撮れました。
そうです。ハチクさん。
どうやらポケモンジムはすっぱりあきらめたようです。
世の中にはコンテストに出ながらジムリーダーやってる人も
いっぱいいるっていうのにね…

でもそういえばジムリーダーがコンテストで頂点に立った
なんてことはきいたことが無いですね。
そうかんがえるとハチクさんはやはり凄いんですね。さすがエグザ(ry

やたら凝った設備。
このあと、一回やらされました。
簡単に言えば、ポケモンの戦闘を面白おかしくしたもの、
って感じの印象を受けました。(カメラ取り忘れた)
特にそのあとやらなかったので分かりませんが、
他にもゲストキャラとか出てるかもしれませんね。
でも、難易度という概念は存在しなさそうなのが少し残念でした。。。
では今回はココまで。
次回はヒウン ノシ
- 関連記事
-
- ブラックダイアリイ02 08
- 黑日記 弐 漆
- ブラックダイアリーツー 6
スポンサーサイト