色紹介28;モルフォン
テスト終わった~↑
終わったテスト~↓
もう過去のことはきれいさっぱり忘れましょう!
なので、ようやくポケモンの記事が復活してくるかと思います。
そういえば今日机の下から2GB出てきましたww
MSDに関しては、あまりにも無くし過ぎて、一体自分が何枚持っているのか把握していませんw
その中に入っていたので…

色モルフォン
まず、DSの色が古いですww
この色のDSは親に取り上げられて半永久的に使えなくなってますww
2010年3月30日てもはや今年ですらありませんね。
骨董品です。
では色の説明を。
このモルフォン、色違いなのですが、分かりますでしょうか?
モルフォンってかなり影が薄いんでしょうか。
ボクは、この色が通常だと言われるとあっさりだまされると思いますw
参考までに。

こんな色をした生き物です。モルフォン。
色の変化はあるのですが…いかんせん影が薄いので分かりづらいです。。。
<生い立ち>
229番道路です。リゾートエリアから上がったところです。
Ptはポケトレのみ出現だと思います。違ったかな
229番道路はかなり草むらの大きさ的には広いところです。
結構簡単なので、お勧めできます。
ただ、出現ポケモンが多いので、最初の1連鎖目がめんどくさいOTZ
がんばれば低確率でコンパンも出るのですが、あまりにも
つらいのであきらめてしまいました;;
ちなみに、今思い出したどうでもいい情報ですが、
モルフォンは確か6匹全てシンクロ失敗という快挙を成し遂げたポケモンです。
しかもやんちゃとかのんきとかかなり無慈悲な失敗が多く、
↑の画像の平均以上の子が最強っていうwww
なのでまだ一匹も育てていません…
DSの機嫌が悪かったんでしょう、仕方ない。。
子供のころの31レベのモルフォンはガルーラ並w
- 関連記事
-
- 色紹介29;ハーデリア
- 色紹介28;モルフォン
- 色紹介27;ベトベター
スポンサーサイト