ぶ ラ っ ク だ イ あ リ - 3 8
タマゴを孵していて思うのですが、
自転車の歌はなかなかいい曲だと思うんです
なんか聞けば聞くほどいい曲です…うん。
38
とうとうとうちゃく!

今日はバッジゲートから。
ようはバッジをチェックするところです。

これは1つ目のバッジの間。
それぞれのバッジチェック場は、そのバッジの思い出が
具現化したような場所になっています。
たとえばこの部屋ならほのお、くさ、みずをイメージした感じになってます。

2つ目のバッジの間…
…って何タイプだか分からんwwww
ノーマルタイプは表現できなかったらしく、草むらで
なんとかしています。正直分かりません;;

3つ目のバッジの間
いうまでも無く虫です。
なんかイトマルに見えます…
殿堂入り前なのにイッシュ以外のポケモンが!!
ていうかアーティさんこんなキモイ虫のイメージじゃないよ…;;

4つ目のところにはこんな人が。
おーい、開いてますよー
というよりもこんなこといってる暇があったら取りにいけばいいのに…

6つ目。
浮いてる浮いてる浮いてる浮いてるういry
これはなかなかテンションがあがって面白かったです。
…とまあこんな感じで…

チャンピオンロードに到達!
これは外部。
外には、がけを滑り降りる仕掛けがあって、
今作の立体感をうまく利用したつくりになっています。

内部。
トレーナーは全体的に強かったです。
得に、ベテラントレーナーやエリートトレーナーは、例によって
とてもバランスのいいパーティを使ってくるので、苦戦しました。
しかし、途中にかいりきで岩を動かせば、それ以降ショートカットができる
箇所がかなりあったので、いつものチャンピオンロードよりかは楽な印象です。
なんかエンカウント率は高かったですかね…。。
そ し て

とうとうポケモンリーグにたどり着きましたああああ!
なんとも感慨深い瞬間でしたね…
ということで次回からはついに四天王挑戦です!
かなり写真を使いますから、一人一回使っていきます。
次回
ギーマ戦
- 関連記事
-
- ブラックダイアリー 第39章
- ぶ ラ っ ク だ イ あ リ - 3 8
- ブラックダイアリー 37歳
スポンサーサイト